.
![]() |
2025年6月例会予定 | ![]() |
このページは速報版です。 必ず会報誌で確認してください。 |
||
2025.4.23現在 |
日 | ランク | 山域 | 行 き 先 | 距離 (Km) |
時間 |
---|---|---|---|---|---|
1(日) | S健 | 六甲 | 全国一斉クリーンハイク 牛の背~再度公園~神戸聖地霊園 |
5.5 | 2:30 |
A健 | 六甲 | 全国一斉クリーンハイク 諏訪山公園~再度公園~市ヶ原 |
10 | 4:00 | |
B | 六甲 | 全国一斉クリーンハイク 高尾山~再度公園~市ケ原 |
11 | 4:30 | |
S健 | 六甲 | 甲山湿原道~神呪寺対岸展望所~大師道 | 5.5 | 2:30 | |
S健 | 北摂 | 阿武山~安威川ダム | 4 | 2:40 | |
A | 北摂 | 東尾根~天宮塚~米谷高原 | 9 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 高座ノ滝~荒地山~黒五谷 | 9 | 4:00 | |
B | 六甲 | 第100回リーダー講習会 鷹尾山~万物相~保久良神社 |
9 | 3:30 | |
B | 六甲 | Bテスト例会 赤子谷右俣~岩原山~船坂峠 |
11 | 4:30 | |
C | 丹生 | 屛風川右俣谷~金剛童子山~東ノ峰 | 11 | 6:00 | |
2(月) | S健 | 六甲 | 金鳥山~南平坦道~八幡谷 | 5.5 | 2:30 |
3(火) | S | 六甲 | スケッチハイク №162 新神戸~布引ハーブ園 |
5 | 2:00 |
S健 | 六甲 | 行者山~岩倉山~エデンの園 | 5 | 3:30 | |
A | 播磨 | 曾根天満宮~日笠山~一本松 | 8 | 3:30 | |
A | 京都北山 | 鷹峯源光庵~沢ノ池~高雄・神護寺 | 9 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 諏訪山公園~鍋蓋山~諏訪山公園 | 10 | 3:30 | |
4(水) | S | 大阪 | 探鳥ハイクNo.77 菖蒲と水辺の野鳥 城北公園~淀川左岸~淀川ゲートウェイ |
4 | 4:00 |
A | 六甲 | 荒地山~こもれび広場~はぶ谷 | 9 | 3:30 | |
5(木) | S | 西阪神 | ササユリの花を見に行きましょう 三田市中央公園 |
5 | 3:00 |
B | 六甲 | 市ヶ原~再度公園~碇山 | 12.5 | 4:15 | |
B健 | 奈良 | 談山神社~高取城跡~キトラ古墳 | 16 | 5:30 | |
6(金) | S | 京都西山 | 洛西竹林公園~物集女車塚古墳 | 5 | 3:00 |
A | 北摂 | 五月平高原コース∼日の丸展望台∼愛宕神社 | 8 | 3:30 | |
7(土) | S健 | 北摂 | 戸隠神社~雨森神社~赤松 | 6.5 | 3:00 |
S健 | 北摂 | 夫婦岩~中山寺奥の院~西尾根展望所 | 6 | 3:00 | |
A | 北摂 | JR福知山線廃線跡~桜の園(散策) | 8 | 3:30 | |
A | 生駒 | 生駒の山越え定番コース くさか道~灯籠ゲート~大乗瀧寺 |
8 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 塩尾寺~岩倉山~武庫山 | 8 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 再度公園~牛ノ背~蛇ケ谷 | 10.5 | 3:50 | |
A健 | 北摂 | 大岩ヶ岳~丸山湿原 | 10 | 4:00 | |
A健 | 奈良 | 大和十三佛を巡る(8) 畝傍山~今井町~おふさ観音 |
10 | 4:00 | |
B | 六甲 | ハチノス谷西尾根~摩耶山~雷声寺 | 11 | 4:30 | |
B | 六甲 | 高座谷~荒地山~黒越谷 | 10 | 4:00 | |
B | 六甲 | 炭ケ谷~穂高湖~杣谷 | 11 | 4:30 | |
B | 六甲 | 柿の葉草観賞 黒岩支尾根~黒岩尾根~市ケ原 |
11.5 | 4:30 | |
B健 | 六甲 | 岩場トレーニング 芦屋地獄谷~荒地山岩場~地獄谷南尾根 |
11 | 5:30 | |
7(土)~9(月) | C | 大峰 | 行者還岳・双門の滝~八経ヶ岳~頂仙岳 | 30 | 16:00 |
8(日) | S | 西阪神 | ペーパーアートを楽しみませんか?NO.107今回の作品名は「季節の紙画」 夙川オアシスロード~香露園浜 |
4 | 2:30 |
S | 播磨 | 兵庫史を歩くNo.59 なぜ赤穂の塩は「日本第一」となった? 「塩の国」播州赤穂を訪ねる |
6 | 3:00 | |
S健 | 滋賀 | 東海自然歩道 田上運動公園~大日山~寿長生の郷 |
6 | 3:00 | |
A | 滋賀 | 東海自然歩道 湖南アルプスを越える道 田上運動公園~太神山~不動寺 |
10 | 4:20 | |
A | 北摂 | 水月公園~五月平~池田城跡公園 | 9 | 4:00 | |
A | 北摂 | 夫婦岩~中山最高峰~清荒神 | 9 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 城山~再度公園~市ヶ原 | 10 | 4:00 | |
A健 | 北摂 | 体験ハイキング 夫婦岩~中山最高峰~清荒神 |
9 | 3:30 | |
A健 | 奈良 | OL 高円山(パーマネントコース) |
10 | 4:00 | |
A健 | 京都東山 | 大文字山の北面・西面の沢沿いを歩く 中尾の滝~大文字山~楼門の滝 |
8.5 | 3:30 | |
B | 六甲 | Bテスト例会 摩耶アルプス~摩耶山~ハチノス谷西尾根 |
12.5 | 4:30 | |
B | 六甲 | 特Bテスト例会 観音山~ゴロゴロ岳~前山公園 |
11 | 4:30 | |
B | 北摂 | 足洗川支流~中山寺奥の院~天宮塚 | 10 | 4:00 | |
B | 生駒 | 交野山地縦走 普見山~旗振山~交野山 |
11.5 | 4:30 | |
B健 | 六甲 | 夏山講習会トレーニングNo.1 黒岩尾根~摩耶山~青谷道 |
12 | 5:30 | |
B健 | 六甲 | 有馬三山~凌雲台~油コブシ | 13 | 5:00 | |
C | 丹生 | 柏尾谷源流~金剛童子山~黒甲尾根 | 12 | 5:30 | |
9(月) | A | 六甲 | 市ヶ原~善太郎茶屋跡~諏訪山公園 | 8.5 | 3:00 |
10(火) | S健 | 北摂 | 舎羅林山 | 6 | 3:00 |
A | 北摂 | 2025年3月完成420m日本一長い歩行者用吊り橋 ダムパークいばきた吊り橋~大織冠神社 |
8 | 3:00 | |
10(火)~13(金) | A健 | 北九州 | 華麗!全山覆うミヤマキリシマを観に! 九重連山(沓掛山~扇ヶ鼻~坊ガツル) |
18 | 10:00 |
11(水) | B | 六甲 | ホタルの夕べを楽しみます 菊水山~君影ロック~烏原貯水池 |
11 | 5:00 |
B | 六甲 | ビーチヨガ 潮風にふかれて~ 名水の森~須磨アルプス~板宿八幡神社 |
9 | 3:45 | |
B | 和泉 | ササユリの花を見に行こう 俎石山~大福山~奥辺峠 |
12 | 4:30 | |
12(木) | S健 | 六甲 | 北山緑化植物園~貯水池~池の花見広場 | 7 | 3:00 |
13(金) | A健 | 六甲 | ササユリに会えるかな ゴロゴロ岳~大藪谷南尾根~樫ヶ峰 |
10 | 4:00 |
B | 六甲 | あじさい散策 諏訪山公園~再度公園~森林植物園 |
13 | 5:00 | |
14(土) | S健 | 北摂 | 廃線跡~武田尾 | 7 | 3:30 |
A | 六甲 | 会下山遺跡~七兵衛山~八幡谷 | 8.5 | 3:30 | |
A | 六甲 | 鷹尾山~横ノ池~はぶ谷 | 9 | 3:30 | |
A健 | 丹生 | カキノハグサ・カキラン他花探し 天下辻~金剛童子山~柏尾谷池 |
10 | 4:00 | |
A健 | 丹生 | OL 柏尾谷池~花折山(読図) |
10 | 4:00 | |
A健 | 生駒 | 希少種山野草観察 堂尾池~むろいけ園地~飯盛山南尾根 |
10 | 4:00 | |
B | 六甲 | 会下山遺跡~雨ヶ峠~八幡谷 | 12 | 4:30 | |
B | 六甲 | 諏訪山公園~鍋蓋山~城山 | 12.5 | 4:30 | |
B | 北摂 | 大岩岳~東大岩岳~風吹岩 | 11 | 04:30 | |
B | 北摂 | Bテスト例会 満願寺西山~中山最高峰~清荒神 |
11 | 4:00 | |
B健 | 六甲 | 芦屋地獄谷~荒地山岩場 | 11 | 5:30 | |
B健 | 生駒 | 北生駒のピークハント 交野山~旗振山~普見山 |
15 | 5:00 | |
C | 六甲 | 白石谷~六甲最高峰~芦屋地獄谷 | 15 | 5:30 | |
15(日) | S健 | 六甲 | 中山最高峰~奥の院~やすらぎ広場 | 5 | 3:15 |
S健 | 北摂 | ササユリに期待 宝塚西谷の森公園 |
6 | 3:00 | |
A | 六甲 | 会下山遺跡~七兵衛山~八幡谷 | 8.5 | 3:30 | |
A | 六甲 | 黒越谷~荒地山~はぶ谷 | 8 | 3:30 | |
B | 六甲 | 市ケ原~再度公園~城山 | 12 | 4:30 | |
B | 六甲 | アイスロード~サウスロード~杣谷 | 11 | 5:00 | |
B健 | 六甲 | 古寺山~六甲アルプス~地獄谷東尾根 | 10 | 4:30 | |
15(日)~16(月) | S健 | 長野。山梨 | スズランの香りを楽しもう 入笠山・美しの森天女山 |
8 | 4:00 |
16(月) | A健 | 大峰 | 植物観察例会 ベニバナヤマシャクヤクに会いに 観音峯山 |
7 | 3:30 |
18(水) | A健 | 北摂 | 中山最高峰~中山寺奥の院~清荒神 | 10 | 3:45 |
B | 六甲 | 鷹尾山~岩梯子~七兵衛山 | 10 | 4:30 | |
B | 六甲 | Bテスト例会 地蔵谷~摩耶山~山寺尾根 |
11 | 4:00 | |
B健 | 和泉 | 紀泉アルプスのササユリ 四ノ谷山~雲山峰~大福山 |
15.5 | 5:30 | |
19(木) | A健 | 六甲 | コアジサイを見にいきましょう 東お多福山~雨ヶ峠~打越峠 |
9 | 4:00 |
21(土) | S | 大阪 | 6月の花ジヤカランタと渡し船 八幡屋公園~天保山渡船場 |
5 | 2:30 |
A | 六甲 | はぶ谷~横ノ池~鷹尾山 | 9 | 3:30 | |
A | 北摂 | 足洗川渓谷~山頂展望所~清荒神 | 9 | 3:30 | |
A | 北摂 | 夫婦岩~中山最高峰~清荒神 | 9 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 大藪谷南尾根~小笠峠~逆瀬川右岸道 | 8.5 | 3:00 | |
B | 六甲 | 丘を埋め尽くすアナベルを見に! 市ヶ原~森林植物園~谷上 |
12 | 4:30 | |
B | 六甲 | 特Bテスト 山寺尾根~摩耶山~学校林道 |
10 | 4:00 | |
B | 大阪 | 大阪アルプ後半史跡巡り 聖天山~茶臼山~四天王寺 |
13.5 | 4:30 | |
B健 | 比良 | 荒川峠~比良岳~打見山 | 16 | 6:30 | |
C | 比良 | 白滝谷-森山岳 | 13.3 | 8:20 | |
22(日) | A | 生駒 | ぬかた園地あじさい園~枚岡神社 | 7 | 3:00 |
A健 | 六甲 | 諏訪山公園~再度公園~市ヶ原 | 10 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 体験ハイキング はぶ谷~七兵衛山~鷹尾山 |
8.5 | 3:30 | |
B | 六甲 | Bテスト例会 山寺尾根~摩耶山~黒岩尾根 |
11.5 | 4:30 | |
B健 | 六甲 | 夏山講習会トレーニングNo2 有馬三山~凌雲台~油コブシ |
13 | 5:00 | |
23(月) | A | 六甲 | 鷹尾山~横ノ池~はぶ谷 | 9 | 3:30 |
26(木) | S | 西阪神 | マジックハイク №292 阪急夙川~苦楽園口~甲陽園 |
3.5 | 2:00 |
A | 六甲 | 諏訪山公園~再度山~市ヶ原 | 10 | 3:30 | |
28(土) | A | 六甲 | 市ヶ原~再度公園~諏訪山公園 | 10 | 3:30 |
A | 六甲 | 諏訪山公園~再度公園~市ヶ原 | 10 | 3:30 | |
A健 | 奈良 | 亀の瀬~地すべり資料館~明神山 | 9 | 3:30 | |
B | 六甲 | 前山公園~ゴロゴロ岳~観音山 | 11 | 4:30 | |
B健 | 六甲 | 芦屋地獄谷~一軒茶屋~白石谷 | 12 | 5:00 | |
29(日) | S | 北摂 | 姫岩~箕面大滝~桜広場 | 4.5 | 3:00 |
A | 六甲 | 第121回初級講習会◆新会員・初心者にハイキングの基礎的な知識や技術を早い機会に習得して頂き安全性を高めると共に会に早く馴染みハイカーとして成長を促進する
会下山遺跡~風吹岩~高座ノ滝 |
7 | 4:30 | |
A | 六甲 | 会下山遺跡~七兵衛山~八幡谷 | 8.5 | 3:30 | |
A健 | 六甲 | 五差路周辺 | 9 | 3:30 | |
B | 北摂 | 大岩岳~東大岩岳~風吹岩 | 11 | 4:30 | |
B健 | 六甲 | 芦屋地獄谷~黒岩谷西尾根~白石谷 | 15 | 6:00 | |
B健 | 六甲 | 杣谷~摩耶山~黒岩尾根 | 12 | 6:00 |
* | 明昭HOMEへ戻る | * |